核となる理念、及び基本方針

整形外科、リハビリテーション科を中心とした診療 (オーソドックスな医療~西洋医学) はもちろんの事、
そこに適切な補完代替民間療法も取り入れ、融合する(統合医療)ことで 、
身体だけではなく心、引いては、場合により魂、霊性(スピリチュアリティー)にまで
アプローチを試みる(ホリスティック)医療の追求、具現化を目指します。
小児から高齢者まで、男女問わず、スポーツを含む四肢・体幹(脊椎)・肩甲帯・胸郭、骨盤・股関節の外傷、
変性疾患、リウマチ、感染性疾患、腫瘍、神経・筋疾患、代謝性骨疾患(骨粗鬆症)、
骨系統疾患などに対し、整形外科専門医として適切に対応します。
特にスポーツ医学を得意分野としており、愛好家から、レクリエーションレベル、
トップアスリート(プロ野球チームドクターの経験あり)に至るまで、
心の悩みや葛藤を含めたきめ細やかな相談、診断、治療を行います。
単なる医療機関という枠に留まらず、地域の人達の癒しの場、
かつ、気軽に集まれ楽しめるコミュニティーとなるよう、努めます。

院長経歴
森 裕 之 (もり ひろゆき)
昭和52年大阪府枚方市生まれ。私立大阪明星中学、高校卒業、中学・高校時代は、共にソフトテニスで全国大会(全日本中学生大会、インターハイ)に出場。
平成14年 北里大学医学部医学科卒業 医師免許取得、関西医科大学整形外科学教室に入局し、以後、関西医科大学附属滝井病院、枚方病院、兵庫県立塚口病院など、複数の関連病院にて研修、勤務。
平成22年 北海道大学国内留学、スポーツ医学の基礎研究に従事し、プロ野球北海道日本ハムファイターズのチームドクターを務める。
平成27年2月 箕面の森整形外科クリニック開院 院長就任
認定資格
日本整形外科学会 | 整形外科専門医 |
---|---|
日本整形外科学会 | 認定スポーツ医 |
日本整形外科学会 | 認定運動器リハビリテーション医 |
日本整形外科学会 | 認定リウマチ医 |
日本医師会 | 認定健康スポーツ医 |
日本医師会 | 認定産業医 |
日本体育協会 | 公認スポーツドクター |
日本統合医療学会 | 認定医 |
身体障害者福祉法第15条指定医師 | 医学博士 |
バッチフラワーレメディー財団 | 登録プラクティショナー |
所属学会
日本整形外科学会、日本骨折治療学会、日本臨床スポーツ医学会、中部日本整形外科災害外科学会、日本統合医療学会、日本リハビリテーション医学会、日本人工関節学会、日本ホリスティック医学協会 (関西支部運営委員)、日本心身医学会、日本東洋医学会、日本運動器科学会、日本体育協会